ニャチャンには行っておきたい観光スポットがたくさんあると思いますが、泥温泉もその一つ!
日本にも泥温泉は存在しますが、なかなか経験したことがない人も多いのでは!?
そんな私もニャチャンで初体験でした。
ニャチャンには「タップバー」、「アイリゾート」、「100Egg」と3つの泥温泉施設がありますが、今回私が選んだのは「タップバー」。
- お肌ツルツルにしたい
- ぷかぷか浮遊体験がしたい
- 女子旅
- カップル
タップバーは、こんな人たちにオススメです♪
タップバーの基本情報と行き方
ニャチャンの市街地からは車で10~15分くらいのところにあります。
タクシーでもいいですし、配車アプリのGrabを使うとより便利です。
ちなみに帰りはGrabを使わなくても安い金額でタクシーに乗れましたよ!
営業時間:7:00~19:30
住所:438 Ngô Đến, Ngọc Hiệp, Thành phố Nha Trang, Khánh Hòa, ベトナム
タップバーのメニュー
写真だとちょっと見にくいですが、なんだかたくさんメニューがあって選ぶのが難しい・・・。
おおまかに分けるとこんな感じです。
- プールだけの利用
- 共同の泥温泉
- プライベート泥温泉
- 泥温泉+ハーブ風呂
- 泥温泉+ハーブ風呂+スパ
- プライベートルームのパッケージ
私たちが選んだのは
3.HOT MINERAL MUD BATH
01-04pax/Private pool 1人350,000ドン(約1700円)
4人まで入れるプライベート泥温泉とプールがついているメニューです。
泥温泉に持って行ったほうがいいもの
- 防水ケース
- メイク道具
- 水着(必要な人は)
防水ケースは首から下げられるものがオススメです!
携帯を入れておけば記念撮影もできちゃうし、お金を少し入れておいたほうが食事をする時にラクですよ。
あと、女性はメイク道具をお忘れなく!
泥温泉はお肌に良いので、スッピンで入って泥を顔にぬりぬりするのが良いのです♪
なのでメイク落としと、メイク道具は持って行ったほうがいいですよ。
水着はレンタルしているので持っていかなくても大丈夫ですが、自分の水着が良い!って人は持っていきましょう。
貸してくれるのは短パンとパットなしのタンクトップなので、ちょっと恥ずかしいです。笑
でも泥まみれになって洗うのが大変なので、お気に入りの水着より捨ててもいいような水着の方がいいかもしれません。
タップバーで泥温泉とプールを楽しむ!
ここに来るまでの道は田舎道で心配になりましたが、着いたらこんな立派な建物が見えて一安心。
売店もあり、一応水着も売ってます。
右手には、よくわからない撮影スポットもあるのでお見逃しなく。
こちらの受付でチケットを購入します。
お手洗いもあるので、最初にここで済ませておくのがベター。
この時はお客さんが全然いなくて、受付の人は暇つぶしに外に出ておしゃべりタイムしてました。
呼ばないと来てくれないという、ベトナムスタイル。笑
あまり必要性を感じないゲートを通って右に進むとロッカーがありますので、まずはそこに向かいましょう!
ロッカーとシャワーもあるよ
ロッカーにも受付のようなところがるので、そこでタオル、鍵、水着、ペットボトルのお水を受け取ります。
自分のロッカーに荷物を預けて(タオルも今はいらないのでロッカーの中へ)、水着に着替えたら準備完了!
男性用の水着はこんな感じで、女性用はこれにタンクトップがついてきます。
ロッカールームはお掃除も行き届いていて、思ったよりも清潔で安心♪
これは結構ありがたいですよね。
何気にベトナムって不衛生なところ多いですもんね・・・。
シャワーもこの一角にあるので、最後に浴びることができますよ!
泥温泉(マッドスパ)でぷかぷか体験
プライベート泥温泉はバスタブが一つ一つ孤立しているので、ゆっくり堪能することができます!
まずはシャワーを浴びて体を綺麗にします。
スミマセン、、、こんな緑色してますけど、実際はもちろんこんな色じゃないです!
(屋根が緑でこんなんなっちゃった)
シャワーを浴びている間にスタッフの人がバスタブに泥温泉を入れてくれるので、清潔で嬉しい!!
サラサラでもなくドロドロでもなく、ちょうど良い塩梅の泥温泉!
ミネラルをたっぷり含んでいるので、体がぷかぷか浮くような感覚がすっごく不思議!!
寝そべる時に、おっとっと〜!ってなって、バスタブの淵に捕まってないと大変なことになります。
温度は生ぬるい感じで、温度は28~35℃だそう。
制限時間は20分です!
これは入った人にしか分からない感覚だね!

ハイドロセラピー
体についている泥を念入りにシャワーで落としたら、ハイドロセラピーとかいう凄い水圧のシャワーが待っています。
マーティンの身長なら顔は防げるんですけどね、
チビの私が入ったら、凄い勢いで顔に水がかかるもんだから大変です。
危険なのでここはダッシュで突破!
ジャグジー
お次はジャグジー。
これはもう普通に気持ちいい。
それにしても殆ど人がいなくて最高です!
平日の14時すぎくらいの時間帯で、韓国人カップルとリピーターっぽい欧米人女性客くらいしかいませんでしたよ。
温泉でのんびりタイム
そして最後の締めは温泉です〜!
こちらも泥温泉と同様、入る直前にドバーっとお湯を入れてくれます。
温度は37~40℃、制限時間30分。
プールも実は凄い
メインは終わったな〜と思ったら、実はプールも広くて居心地抜群でした!
こちらは子供用の浅いプールですが、深いプールなどもあり、全部で4つも楽しめちゃいます。
地元の方達はプールのみのチケットで利用しているようで、ファミリーが多かったですね。
ビーチベッドもたくさんるので、日陰でのんびり寝転がるのも良い感じです!
自然の中に囲まれていてリゾート感漂ってます♪
噴水も気になったけど、遊んでるのは子供達ばっかりなので、混ぜてもらうのは遠慮しときました。笑
こっちの滝は大人でも大丈夫!
滝修行気分が味わえますのでぜひ!
プールサイドでは食事も注文できますよ〜!
観光地なのに良心的な値段で、安くて美味い!!
予想以上に春巻きのボリュームが凄くてびっくりです。
お金は料理が運ばれて来た時に払えばおっけーです!
レストランも一応ある
帰り道に、湖に浮かぶレストランも発見。
たぶんプールサイドで頼んだ料理はここで作られていると思うから、こっちで食べても同じだと思うんですけど・・・笑
人がいないし景色も良いというのが利点ですね。

まとめ
とにかく泥温泉に入った後は、お肌がツルツルすべすべになります♪
私は数日間、効果があったような感じがしましたよ。
それに泥温泉に入ってる時のあの心地よさは、入った人にしか分からない感覚なので、ぜひぜひ体験してみて欲しいです!!
ベトナムの物価にしては少し入場料が高いけど、行く価値はあると思いますよ♪
>> ベトナム・ニャチャン | アイリゾート (I-Resort) 温泉体験 | 泥のお風呂&ウォーターパーク
ベトナム旅行で人気上昇中のニャチャンといえば、ビーチは外せませんよね!ニャチャンビーチはダナンにも負けない魅力たっぷりのリゾートです。 ニャチャンビーチの魅力 ニャチャンビーチの楽しみ方 […]
ホンチョン岬ってご存知ですか?ニャチャンのちょっと変わった謎多き岬です。 所要時間は30分くらいあれば充分な感じなので、ぜひ他の観光と合わせて行きたいスポットです。好きな人は好きだし、興味ない人は興[…]
ベトナムのニャチャンにもおしゃれで美味しいタピオカミルクティーのお店がありました!安いのに台湾クオリティーの美味しさで感動♪ 蒸し暑〜いベトナムは、観光するのも途中で休憩しないとバテてしまって大変です。。。[…]